ただ、貼るだけ
馬力・トルク向上。
燃費に好影響
燃費に好影響

AdPowerがエアクリーナー内に帯電した静電気を抑制。
燃焼に必要な空気の流量が増加するため、燃焼効率が改善され、パワーが上がります。
「この手の製品は全部オカルト!」
「シール貼っただけでパワー上がるわけがない。」
2008年のマイナスイオンブームに便乗したありとあらゆる燃費向上グッズの登場、公正取引委員会の排除命令により、多くの方が吸気改善パーツには懐疑的です。
2017年には、特許を取得。
また、JETRO(日本貿易振興機構)の新輸出大国コンソーシアムの支援企業として採択されると、世の中の評価が少しづつ変わり始めました。
今では、国内外にAdPowerを応援してくれる企業、支援してくれる方が増え、世界での販売個数が40万個を突破しました。
エアフィルター交換とアドパワー装着して試し乗りしました〜
— NellWalf (@NellWalfS) August 23, 2021
かなり中回転域のトルクが増え
低回転のトルクが減りましたが還って半クラの時間が減り発進時の加速が楽になった様に感じました
写真はISO数やシャッタースピードを変えて撮れたものです#gsxr125 #明石海峡大橋 pic.twitter.com/MrvwFok2X8
レブルにアドパワー×2つけてお散歩ツーリング行ってきたんだけど42.7㎞/L・・・⁉︎
— ノヴ@レブルマン (@Nove_P) October 13, 2020
平均34㎞/Lくらいだから25%くらい燃焼効率上がったって事?
いやいや流石になんかの間違いだわ信じない。 pic.twitter.com/Vi79B0KUJa
車好き、バイク好きな方!
— 妹尾青洸 (@seikohsenoo) March 15, 2021
アドパワーの個人的感想について。
結論。こりゃ素晴らしいです。
全然オカルトじゃなくて、体感できる効果があります。
ちょっと使用した感想を書いてみたので興味のある方は覗いてみて下さい。#アドパワー #バイクにも貼ろうかな #妹尾青洸 #実効果 pic.twitter.com/lbPZzudn4R
アドパワー装備後150キロ走って追加の感想。高回転が伸びる様になり低回転がパワフルになった。そのせいかギアチェンジの回転が減った気がする(今までアップやダウンした場面でしなくなった)。あくまで素人の感想ですが、これから試そうと思っている方へ参考になれば幸いです🙇 pic.twitter.com/R5K9abqZJJ
— マングース@レブル250 (@N3Zc20uX7DR9hvm) August 16, 2020
レブルにアドパワー×2つけてお散歩ツーリング行ってきたんだけど42.7㎞/L・・・⁉︎
— ノヴ@レブルマン (@Nove_P) October 13, 2020
平均34㎞/Lくらいだから25%くらい燃焼効率上がったって事?
いやいや流石になんかの間違いだわ信じない。 pic.twitter.com/Vi79B0KUJa
エンジンの本体近くにあります。オートバイの取扱い説明書でご確認ください。
ドライバー等でふたを固定している留め具を外し、エアクリーナーを開けます。
アドパワー本体裏面についている両面テープを剥がし、吸気口付近に貼り付けます。
エンジン内の空気の流れがスムーズになり、馬力・トルク共に向上します。
貼った瞬間効果を感じたという声が多く寄せられています。
エンジンに内に燃えカス(カーボンや炭化水素)の付着が減少しエンジン内が汚れにくくなります。
エンジンの燃焼効率が改善されることで、燃費の改善が期待できます。
エンジンの燃焼効率が改善されることで、燃費の改善が期待できます。
排ガス削減効果が注目され、新興国や欧州の
公共交通機関でも採用されています。
この投稿をInstagramで見るAdPower Indonesia(@adpowerindonesia)がシェアした投稿 -
この投稿をInstagramで見るCekidot Gans... Cocok untuk semua jenis kendaraan
AdPower_id(@adpower_id)がシェアした投稿 -
メルセデス・ベンツ E320 CDI 2007年式
試験日2021年7月9日・10日(湿度91-92%・気温24-27°C)
なし 225.7PS 54.0kgm
あり 229.5PS 57.5kgm
AdPowerなし
AdPowerあり
トヨタ・マークX 2015年式 試験日2016年3月15日(気温15-16°C)
なし 175.1 PS 28.1kgm
あり 179.5PS 29.2kgm
AdPowerなし
AdPowerあり
Golf Touran 2008年式 試験日2016年1月7日(気温18-19°C
なし 177.9 PS 26.1kgm
あり 179.0PS 26.5kgm
AdPowerなし
AdPowerあり
マツダ・プレマシー 2017年式 試験日2020年4月4・6日(湿度58-63%・気温15-19°C)
なし 153.8 PS 22.9kgm
あり 155.4PS 23.0kgm
AdPowerなし
AdPowerあり